1級管工事施工管理技士


問題詳細№

PR

その他の過去問


№33~№37(H24年度午前A問題)

問題No. 15からNo.37までの23問題のうちから12問題を選択し、解答してください。


【No. 33】排水トラップに関する記述のうち、適当でないものはどれか。

(1) SトラップやPトラップは、サイホン式トラップでトラップ内の自掃作用がある。

(2) ドラムトラップは、サイホン式トラップに比べて脚断面積比が大きいので、破封しにくい。

(3) トラップの深さ(封水深)は、50 mm 未満とする。

(4) 器具排水口からトラップウェアまでの鉛直距離は600 mm以下とする。

解答:1. 、2. 、3. 、4.    


【No. 34】不活性ガス消火設備に関する記述のうち、適当でないものはどれか。

(1) 消火の原理は、不活性ガスを放出し、主として酸素の容積比を低下させ、窒息効果により消火するものである。

(2) 貯蔵容器は、防護区画以外の場所で、温度40 ℃以下で温度変化が少なく、直射日光及び雨水のかかるおそれの少ない場所に設ける。

(3) 全域放出方式又は局所放出方式に附置する非常電源は、当該設備を有効に10分間作動できる容量以上とする。

(4) 不活性ガス消火設備を設置した場所には、その放出された消火剤及び燃焼ガスを安全な場所に排出するための措置を講じる。

解答:1. 、2. 、3. 、4.    


【No. 35】ガス設備に関する記述のうち、適当でないものはどれか。

(1) 液化天然ガス(LNG)には、通常、一酸化炭素が含まれていない。

(2) 都市ガスの種類は、燃焼速度及びウォッベ指数により分類される。

(3) 階以上の共同住宅にガス漏れ警報器を設置する場合、液化天然ガス(LNG)を主体とする都市ガスの検知部は、周囲温度又はふく射温度が50℃以上になるおそれのある場所には設けてはならない。

(4) 供給ガスの発熱量は、一般に、低発熱量で表示する。

解答:1. 、2. 、3. 、4.    


【No. 36】流入水及び放流水の水量、BOD濃度が下表の場合、合併処理浄化槽のBOD 除去率として、適当なものはどれか。

(1) 80%

(2) 85%

(3) 90%

(4) 95%

解答:1. 、2. 、3. 、4.    


【No. 37】浄化槽の構造方法を定める告示に示された処理対象人員が30人以下の嫌気ろ・床接触ばっ気方式のフローシート中、A,B,C内に当てはまる槽の名称の組合せとして、適当なものはどれか。

  

    (A)      (B)      (C)

(1) 接触ばっ気槽  嫌気ろ床槽   沈殿槽

(2) 嫌気ろ床槽   接触ばっ気槽  沈殿槽

(3) 嫌気ろ床槽   沈殿槽     接触ばっ気槽

(4) 沈殿槽     接触ばっ気槽  嫌気ろ床槽

解答:1. 、2. 、3. 、4.    
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >>
1級管工事施工管理技士試験 過去問サイト
24年度1級管工事施工管理技士試験過去問集
23年度1級管工事施工管理技士試験過去問集
22年度1級管工事施工管理技士試験過去問集








役立ちツールサイト
給与手取り計算
賞与手取り計算
給与明細書発行
社会保険料額表
年末調整税額計算
タイムカード計算
タイムカード計算/残業付き
損益分岐点売上高
退職金を計算
労働保険料計算
源泉徴収税額票
賞与支給時税額表
都道府県別最低賃金
贈与税計算
相続税計算




Copyright (C) 2010-2013 All right reserved by ヒューマンバリュー