介護福祉士


人間と社会

介護

こころとからだのしくみ

総合問題




認知症の理解(2)


問題82 レビー小体型認知症(dementia with Lewy bodies)の症状の特徴として、適切でないものを一つ選びなさい。

1 パーキンソン症状
2 鮮明で具体的な内容の幻視
3 初期からの人格変化
4 症状の日内変動
5 転倒しやすい

解答:1. 、2. 、3. 、4. 、5.    


問題83 長谷川式認知症スケールに関する次の記述のうち、適切なものを一つ選びなさい。

1 知能指数(IQ)で評価する。
2 心理症状、行動障害に関する質問から成る。
3 うつ状態の有無を知ることができる。
4 記憶、見当識、計算などに関する質問から成る。
5 点数(得点)が高いほど重症である。

解答:1. 、2. 、3. 、4. 、5.    


問題84 Dさん(80歳,女性)は、数年前から物忘れが多くなっている。一人息子は遠方におり、長く夫と二人暮らしをしていた。半年前に夫が亡くなり、現在のDさんは、夫が亡くなったことを嘆いていたかと思うと、別の日には夫が帰ってこないと心配して、近所を歩き回るといった状況である。今回、グループホームに入所することになった。
入所後の生活支援として、最も適切なものを一つ選びなさい。

1 たびたび面会に来るよう息子に連絡する。
2 夫の位牌(いはい)や仏壇は息子に預かってもらう。
3 一人にならないよう、常に見守る。
4 家具の配置は掃除のしやすさを優先する。
5 家事等に参加できる機会をつくり、役割をみつける。

解答:1. 、2. 、3. 、4. 、5.    


問題85 アルツハイマー型認知症の初期の段階で起こることとして、最も可能性の高いものを一つ選びなさい。

1 もの盗られ妄想
2 幻視
3 反社会的な行動
4 けいれん発作
5 めまい

解答:1. 、2. 、3. 、4. 、5.    


問題86 地域包括支援センターに関する次の記述のうち、適切なものを一つ選びなさい。

1 地域の介護支援専門員が抱える支援困難な認知症事例について直接対応する。
2 精神保健福祉士の配置が義務づけられている。
3 通所している認知症の人に創作的活動や生産活動を提供して、社会との交流を促進する。
4 成年後見制度の活用促進や消費者被害の防止に取り組む。
5 近隣の住民からの要請で、近隣の住宅に無断侵入する認知症の人を施設に入所させる手続きをする。

解答:1. 、2. 、3. 、4. 、5.    
介護福祉士試験 過去問サイト
平成25年度介護福祉士試験過去問集
平成24年度介護福祉士試験過去問集
平成23年度介護福祉士試験過去問集






""


Copyright (C) 2010-2013 All right reserved by ヒューマンバリュー