介護福祉士


人間と社会

介護

こころとからだのしくみ

総合問題




こころとからだのしくみ(2)


問題101 IADL(lnstrumenta lActivities of Daily Living;手段的日常生活動作)に含まれる項目として、正しいものを一つ選びなさい。

1 洗面
2 更衣
3 移乗
4 洗濯
5 友人との付き合い

解答:1. 、2. 、3. 、4. 、5.    


問題102 脊(せき)髄小脳変性症(spinocerebellar degeneration)に見られる歩行として、正しいものを一つ選びなさい。

1 小刻み歩行
2 間欠性跛(は)行
3 失調性歩行
4 すくみ足歩行
5 加速歩行

解答:1. 、2. 、3. 、4. 、5.    


問題103 長期臥(が)床により生じやすい症状・疾患として、最も適切なものを一つ選びなさい。

1 無尿
2 心機能充進
3 下痢
4 肺炎(pneumonia)
5 貧血(anemia)

解答:1. 、2. 、3. 、4. 、5.    


問題104 Jさん(80歳、女性)は腰椎(つい)圧迫骨折(lumbar compression fracture)のため2週間入院し、10日前に退院した。症状は軽快し現在はコルセットを使用しており、腰痛もない。ほかに持病はなく日常生活は自立している。近所に住む娘から「昼間に様子を見に行くと、いつも横になっている」と相談を受けた。
Jさんに対して、特に廃用症候群(disuse syndrome)の予防のために行う介護職のアドバイスとして、最も適切なものを一つ選びなさい。

1 日中の休養は座位でとるようにする。
2 食事の量を制限して体重を減らす。
3 鎮痛剤を多めに服用する。
4 病院に再入院を依頼する。
5 ポータブルトイレを利用する。

解答:1. 、2. 、3. 、4. 、5.    


介護福祉士試験 過去問サイト
平成25年度介護福祉士試験過去問集
平成24年度介護福祉士試験過去問集
平成23年度介護福祉士試験過去問集








Copyright (C) 2010-2013 All right reserved by ヒューマンバリュー