保健師過去問集


午前の部

午後の部

PR

その他の過去問


№44~№46(H23年度午前)


次の文を読み44~46の問いに答えよ。
入口5万3千人の市。A地区は自営業者が多く、B~D地区は近隣の市町村に通勤している者が多い。市では、特定保健指導の「動機付け支援」利用者を対象に、運動推進員の協力を得て、月2回、3か月間の『いきいき運動教室』を実施している。目的は、行動変容ステージが関心期・準備期にある者の行動変容である。「動機付け支援」利用者全員が運動への関心を示したため、全員に案内を郵送し、募集した。教室への参加状況を表に示す。


44 教室の目的に沿った対象者の参加率が高い地区はどれか。

1. A地区

2. B地区

3. C地区

4. D地区

 
解答:1. 、2. 、3. 、4.    


45 市の保健師はこの教室への参加者をさらに増やすために、特定保健指導の周知方法を見直したいと考えた。A地区の場合、協力を得る対象で最も有効と考えられるのはどれか。

1. 自治会

2. 教室修了者

3. 運動推進員

4. 市内の医療機関

解答:1. 、2. 、3. 、4.    


46 B地区の教室修了者の1人から市の保健師に「1人では続けていくのが難しいので、今後も皆で運動を続けたい」との申し出があった。市の保健師の対応で優先度が高いのはどれか。

1. 教室参加時運動習慣ありの者を対象とした自主グループづくりを勧める。

2. 教室を修了した他の者にグループによる運動継続の意向を確認する。

3. 地区の運動推進員に自主グループづくりの意向を確認する。

4. 地区の運動推進員にグループの立ち上げを依頼する。

 
解答:1. 、2. 、3. 、4.    

<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 午後の部 >>
保健師試験 過去問サイト
24年度保健師試験試験 過去問集
23年度保健師試験試験 過去問集








役立ちツールサイト
給与手取り計算
賞与手取り計算
給与明細書発行
社会保険料額表
年末調整税額計算
タイムカード計算
タイムカード計算/残業付き
損益分岐点売上高
退職金を計算
労働保険料計算
源泉徴収税額票
賞与支給時税額表
都道府県別最低賃金
贈与税計算
相続税計算



Copyright (C) 2010-2013 All right reserved by ヒューマンバリュー